会社の様々な事業を広く俯瞰的に把握できるようになりたいと思います。 Voice
2023年入社(新卒入社)
センター運営部 I.S.
センター運営部 I.S.
入社の決め手を教えてください。
自分の希望にマッチしていると感じたことが決め手となりました。
私は就職活動中、生活に近いものに関わる仕事がしたいと考えていました。私にとって身近な存在であるセブン‐イレブンに関わることで、その希望が叶うと思い入社を決めました。また、私は舞台が好きなので、舞台を裏側で支える存在になりたいとも思っていました。セブンドリーム・ドットコムは舞台のチケットも扱っているので、その事業内容にも魅力を感じました。あと、面接の際に面接官の方が興味を持って話を聞き、質問をしてくださって、個人を見てくださる雰囲気に惹かれたことも、決め手の1つです。
現在の仕事について教えてください。
センター運営部では、セブン‐イレブンで提供しているサービスについて、お客様や、店舗業務のお問合せに対応するコールセンターの管理・運営を行っています。お問合せ対応実務は外部委託していますが、委託先のお取引先様と一緒にオペレーター教育を行ったり、イレギュラー対応も行ったりしています。センター運営部のメンバーは、コールセンターで対応している内容(チケットや、マルチコピー機、留め置き商品など)について、それぞれ別の担当を持って業務を行っています。
私は現在、チケットについての研修を受けています。店舗でのチケット渡し忘れや、チケットが正しく出てこないなどの問題が発生した場合、各プレイガイドや、社内のチケット事業部と連携を取りながら対応を決め、お客様や店舗の困りごとを解決しています。対応策の検討は社外の方とのやりとりも多く、私も実際に社外の方とやり取りをしていますが、メール一通を送るのにもとても緊張しています。
他には、チケットの郵送払戻業務があります。舞台の公演が中止になったり、野球の試合が中止になったりした場合、払戻は通常、発券元店舗でしか対応ができないのですが、発券元店舗が閉店してしまったなどのイレギュラーもあります。その際は、チケットを郵送で返送いただいて、返金を行います。チケット到着前に、コールセンターから情報が連携されるので、「このお客様からチケットが届きますよ」というリストを作成して、返金の対応を担当されている経理に共有しています。
現時点で仕事にやりがいを感じたことはありますか?
色々な業務に触れて、色々と知れることが楽しいです。センター運営部はコールセンターで対応しているたくさんのサービスについて知識が必要なため、覚えることが多く大変だと感じるときもありますが、社内外問わず様々な人と関わり、色々なサービスについて幅広く知ることができるところが魅力の一つだと感じます。私の仕事はチケットと近い位置にあるので、開催予定のイベントを知ることができるのも嬉しいです。
現時点で成長を感じたことはありますか?
やっぱり学生と社会人は違うんだと実感して、責任をより強く意識できるようになったことです。メール一通送信することにも緊張感を持ちますし、返金の対応なども自分がミスした後の影響を考えると「責任重大」ということを感じ、身が引き締まります。そして、人との接し方にも気を付けるようになりました。社会人として求められている振舞いを意識して過ごすようになりました。
セブンドリーム・ドットコムの社風とチームの雰囲気を教えてください。
明るい人もいれば静かな人もいて、多様性があると思います。自分とは違う人間性だとしても、嫌な雰囲気はなくてお互いが個性を認め合って調和がとれていると感じます。センター運営部は、部署内で担当が分かれていて、それぞれの業務の確認や情報共有の機会が多いため、コミュニケーションは盛んで仲が良いと思います。部署内だけで完結する業務ばかりではなく他部署との連携も多いので、部署を越えて幅広く関係を深められていると思います。
セブンドリーム・ドットコムに向いている人とセンター運営部に向いている人を教えてください。
コミュニケーションを大事にできる人がこの会社に向いていると思います。個人で仕事を進めたい人より、周囲とコミュニケーションを重ねグループで仕事を進めることを好む人に向いていると感じます。
センター運営部には、柔軟で、臨機応変に対応できる人が合っていると感じます。お問合せされる店舗やお客様によって状況が異なり、その時々に応じた対応を求められるので、同じ案件でも同じ対応で解決するとは限りません。臨機応変な対応を楽しめる人に向いていると思います。
一緒に働きたい人はどんな人ですか?
「コミュニケーションを取れる方」がいいなと思います。私は、ドーナツ店で4年間アルバイトをしていたのですが、後輩に仕事を教えているとき挨拶・返事がなかったり、指示を出していないのに自己判断で仕事を進められてしまったりと、苦労したことがあります……。こういった経験があるので、自分は気を付けようと思いました。挨拶をする・返事をするなどの簡単なことから、コミュニケーションを大切にできたら良いと思います。
今後の目標を教えてください。
センター運営部は他部署との繋がりがあるので、せっかく所属しているからには、会社の事業を広く俯瞰的に把握できるようになっていたいと思っています。10年後くらいにはセンター運営部の全体像、更には各事業部の業務内容を理解し、自分の判断で物事を進められるようになっていたいです。
休日の過ごし方は?
休日は、土曜日に出掛けて、日曜日は自宅でゆっくり過ごすことが多いです。出掛けるときは、友人とご飯に行ったり観劇に行ったりしています。最近ですと、劇団四季の「ウィキッド」を初めて観劇してとても感動しました。推している役者さんもいるので、推しが出演する舞台を観に行くこともあります。その他、ディズニー系の演目も好きで、休日の楽しみがたくさんあります。
学生時代に特に注力していたことは何ですか?
学生時代に注力したことは、所属していたミュージカルのインカレサークルです。
初心者ながら演者として、絶対に主役を獲得したくて地道な基礎練習(発声練習・柔軟・ダンスなど)を重ねました。その結果、見事オーディションで主役を勝ち取ることができました!一つの作品をメンバーと作り上げるため、年次関係なく誰でも話ができるよう、主演として「信頼関係の構築・空気づくり」を意識しました。他にも台本の解釈など認識合わせをし、会話を重ねることに尽力しました。練習中に演目が出来上がっていく段階を見たとき、演者として一つの演目を終えたときは、大きな達成感を感じました。あと、企業面接の際に「演者」の話をすると、珍しいのか興味を持って質問をしてくださることがあるので、話題性としてもチャレンジして良かったなと思います。サークルの代表の方が、社会人になってからもミュージカルの楽しさを広める活動をしているので、仕事に慣れてきたら私もチャレンジしたいと思っています。
就職活動はどう進めましたか?
私は大学3年の12月までミュージカルの公演があって就職活動に手をつけられませんでした。3年生の年末から本腰を入れて活動を始めました。就職活動は情報収集が大切だと思うので、「情報を聞ける方」を見つけておくことが大事だと思います。私の場合は、サークルを引退した先輩方が就活相談会を開催してくれて、色々な情報を得ることができました。例えば適性検査の情報や、就活相談会の情報などを知ることができ、就活に役立てることができたと思います。
1日のスケジュールを教えてください
09:00 | 朝会 |
---|---|
09:30 | メールチェック・チケット返金対応 |
11:00 | 問い合わせ内容確認、対応検討・指示 |
12:00 | お昼休憩 |
13:00 | 打ち合わせ |
14:00 | 郵送払戻対応 |
15:00 | タスク対応 |
16:00 | 週定例ミーティング(社外、部内、コールセンターの責任者) |
17:30 | 退社 |
- ※掲載内容はインタビュー当時のものです