

COMPANY
代表メッセージ

セブンドリーム・ドットコムは、2020年に創立20周年を迎えました。
2000年の発足以降、社会インフラの急速な電子化・お客様ニーズの多様化はますます進み、当社もその環境変化に応じて様々なサービスを開拓し、提供してまいりました。
全国2万店を超えるセブン‐イレブン店でのマルチコピー機を介したチケット・保険などのサービス販売、グループ会社のサイトや公式SNS・キャンペーン運営、グループ会社向けコールセンター運営、他にも当社の業務の幅は今後より一層広がっていきます。
私たちは、いつの時代も新しい感性の「コト・サービスのソリューションプロバイダー」であり続けることを目標としています。
「新しい、便利をカタチに。」、これが私たちのミッションです。
株式会社セブンドリーム・ドットコム
代表取締役社長 松田 良二
会社概要
会社名 | 株式会社セブンドリーム・ドットコム 7dream.com(英文名) |
---|---|
代表取締役 | 松田 良二 |
所在地 | 〒102-8466 東京都千代田区二番町8番地8 |
電話番号・FAX | 03-6238-3691(代表) 03-3261-5970(FAX) |
設立 | 2000年2月1日 |
資本金・取扱高 | 資本金4億5,000万円 取扱高1,449億円(2022年2月期) |
従業員数 | 79名(2022年5月現在) |
主な事業内容 | 各種チケット、当選金付証票法に基づく当選金付証票等の売捌および取次業、損害保険代理業および生命保険の募集に関する業務、通信システムによる情報の収集、処理及び販売 他 |
主な取引先 | 株式会社セブン‐イレブン・ジャパンをはじめとするセブン&アイ・ホールディングスグループ各社 |
アクセス
[JR]
四ツ谷駅下車 麹町口 徒歩4分
[地下鉄]
丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅下車 1番出口もしくは3番出口 徒歩6分
有楽町線 麹町駅下車 5番出口 徒歩2分
沿革
2000年 | 株式会社セブンドリーム・ドットコム設立 |
---|---|
2004年 | 株式会社セブン‐イレブン・ジャパンホームページ 制作・運営開始 |
2005年 | 三井住友海上バイク自賠責保険取扱開始(保険代理店登録) |
2006年 | オンラインチケット(セブンチケット)取扱開始 |
2008年 | プリペイド式電子マネー(PINチケット)の取扱開始 |
2010年 | チケット発券システムへ座席指定機能追加 セブンチケット指定席販売開始 高速バスチケット、スポーツ振興くじ(toto・BIG)の取扱開始 |
2011年 | 自転車保険取扱開始 セブン‐イレブン店舗向けコールセンター(サービス業務サポートセンター)運営開始 |
2012年 | プライバシーマーク制度 登録 |
2014年 | デジタルコンテンツプリントサービス販売開始(キャラクターブロマイド) |
2015年 | セブンチケットサイト(PC・スマホ)オープン 1DAY自動車保険取扱開始 Omni7内「セブンミールサービス」サイト制作開始 セブン‐イレブン・ジャパン公式SNS運用開始 セブン‐イレブン・アプリ運営受託 |
2016年 | コールセンター外国語対応拠点増設 セブンチケットと連動した無料コンテンツプリントリリース セブンカードサービスサイト運営受託 ISMS認証 登録 |
2017年 | はとバス東京近郊定期観光用チケットの取扱開始 |
2018年 | 社内業務にRPA(ロボティックプロセスオートメーション)導入開始 1DAYレジャー保険取扱開始 セブン‐イレブン・アプリ リニューアル |
2019年 | チケット登録業務のBPO開始(NRI大連) |
2020年 | ガン保険取扱開始 |
2021年 | 志木市粗大ごみ処理チケットの取扱開始 札幌コールセンター運用開始 |
組織図

(2022年3月現在)